雨のためお出かけはできず・・・(´;ω;`)
みんなでおやつにアメリカンドッグを作りました。
1年生から高校生まで協力して作りました。
中に入れる材料は、
チョコ、バナナ、ソーセージ、チーズ
みんな好きなグザイを入れ自分で焼きました。
1人3個ずつ焼きましたが・・・
みんな物足りず( ;∀;)
たくさんおかわりをしました。
明日から新元号 令和 が始まります。
令和最初の催しはR君リクエストのおはぎ作りです。
雨のためお出かけはできず・・・(´;ω;`)
みんなでおやつにアメリカンドッグを作りました。
1年生から高校生まで協力して作りました。
中に入れる材料は、
チョコ、バナナ、ソーセージ、チーズ
みんな好きなグザイを入れ自分で焼きました。
1人3個ずつ焼きましたが・・・
みんな物足りず( ;∀;)
たくさんおかわりをしました。
明日から新元号 令和 が始まります。
令和最初の催しはR君リクエストのおはぎ作りです。
お買い物体験♪
自分のおやつを買いにマルナカさんへ行きました。
各々好きなお菓子を選びました。
みんなお店でのルールを守り楽しくお買い物が出来ました。
「ともに」に帰ってきておやつタイム☕
すごい色の👅に大笑い😊
家庭訪問週間等でまだまだ下校時間の早い日の多いみんな☼暖かいのでお庭の芝でのんびり😻
下校時間の早い日には学校から学校への送迎も多く、子供たちも車中が長くなることもしばしば・・・💦
短い時間ですが次のお友達の下校時間を待つ間に公園で遊ぶこともあります🌼
車を降りると元気いっぱい走って行くみんな
1年生から6年生まできちんと順番を守り楽しく遊べます♪♪
4月から新1年生を加え、みんなで毎日のように外出をしたくさん遊びました♬
🌸桜も見ごろでよいお天気🌸
新1年生のみんなも元気いっぱい遊びました🌷
岡豊山🌸祭り♪
先生に買ってもらった🍧おいしかった😜
4月になり【ともに】がスタートして1年が経ちました。
新年度がスタートとなり、新小学校1年生も利用開始が始まりました。
今日は子供たちと一緒にロードボランティアに行きました。
道に落ちているゴミを拾って歩きました。
3月いっぱいで利用を終了するお友達のお別れ会としてほっと平山に行きました。
暖かくお弁当も外で食べることが出来、食後には体育館でたくさん体を動かし遊びました。
おやつにはピザ作り!
みんな上手に作りおいしくたべました。
事業所を出発し、土佐神社までの道を清掃してまいりました。
歩道を工事していたためか、ゴミは少なかったですが吸い殻やペットボトルなど落ちていました。
毎月1回のロードボランティアですが、ゴミが落ちていない道路は気持ちがいいですね♪